無銭と実験 ヤマ呑みの記録

インスタで花の写真を撮ってたけど、30過ぎて山に登ってみようとおもった。それもなるべく無銭でね。

同棲してよかったこと

同棲しています。
なぜ同棲?って同僚には疑問に思われているところはあります。
同棲はするべき?しないべき?
同棲って、どんな立場なんだろう。
わたしの場合、彼のほうが気をつかってくれています。
彼は、死別といえ戸籍にバツがつくし、もちろんお子さま(お嬢さま)もいます。お嬢さまはもう就職されてますが、34歳のわたしに対して24歳なので、年齢近過ぎますよね。

お互い、ほんとは入籍したいのだけど、周りの同意をもとめるあまり、同棲に落ち着いています。もちろん、彼はわたしの両親に対しての配慮です。

とりあえずいまは同棲なので、同棲をしてみて、よかったこと、とくに一人暮らしよりよかったことを書いていきます。

 

 

 

1 他者を思う気持ちが増える


一人暮らしだと気づかない自分のヘンなクセが見えてきます。もちろん、相手のヘンなクセも見えてくるんですが。
でも、自分のヘンなクセは、すこしでも無くしていきたいです。そんなところから嫌われたくないので。
毎日の食事とか睡眠を見ていると、相手の調子の良し悪しがわかってきます。そんなとき、声をかけてあげるとすごく喜んでくれます。
ヘンなクセをなくして、相手を気遣ってあげることを毎日こころがけています。

 

2 違う価値観の取捨選択ができる


入籍してしまうと、どちらかの価値観にしばられることもあると思います。
おおきなところでは、親戚との冠婚葬祭の付き合い方。こまかなところでは、夕食のちょっとした味付け。
入籍したわけではないので、価値観の押し付けはないです。入籍すると、自分にはない価値観も受け入れないとダメなこともあります。
とくに、親戚付き合いかな。

 

3 ココロの共有ができる


喧嘩をするかもしれないし、恋人って感覚も薄れてくると思います。ひとりの時間も減ってくるし。
でも、どこに旅行に行こうかなぁって一緒に話しているときが楽しいです。
一緒に食事して、音楽聴きながらお酒のんだり、抱っこされて眠りについたり、そんなひとつひとつの出来事が嬉しいです。

 

4 泣いたときにそばに居てくれる


もともと同棲したくなった理由が、つらいときに誰かに居て欲しいからだったので、彼がそばに居てくれるのは心強いです。
ひとりの時間が減っても、家に帰ると彼に会えるっていうことに、いま幸せを感じています。

お互い出張が多いふたりなので、なかなか会えません。そんなときはTeamsとかでお話することができるし、一人暮らしだと誰に相談するか悩むことがあるけど、いまは彼一択です。

入籍をすべき?それとも同棲すべき?
わたしはいま、こんなふうに同棲の楽しい部分しか見えていません。このひとときが永遠であればいいのだけど。

歳の差同棲のすれ違い いろいろ

1969年の彼と、1989年のわたし。
こうして文字にすると20歳も離れてるのがよくわかります。

同棲していると、いろいろすれ違ったり、理解できなかったりすることがあります。
今回は、わたしの目線で『ん?』と思うことをまとめてみました。
間違いなく、彼目線でも『ん?』はあるはずなので、そこは改めてってことにしておきます。

 

1 家事分担


奥さまを亡くされて、お子さまも独立されてから一人暮らしが長かった彼は、一通りの家事をこなしてきていました。
だから…そうね、女性側は同棲したら都合のいい家事担当になる、みたいにはならなくて。
彼のお得意は、お風呂掃除です。気持ちいいお風呂に入りたいのでお風呂掃除は趣味、って言い切る彼がすてき。
日ごろあんまりお掃除しないけど、季節の変わり目に換気扇、ガスレンジ、エアコン、扇風機、網戸などの徹底メンテをする彼、とても頼りになります。
だから、家事分担には不満はありません。むしろ、彼のほうが負担は多いかな。

 

2 インテリア


彼は木の雰囲気がある無印良品で、わたしは真っ白なニトリが好きです。
彼のマンションにわたしが引っ越したので、基本的には白い壁に無印良品の家具です。
なぜ無印良品でそろえてるの?って聞いたら、25年前に住んでいたハイツの近くに無印良品があったからだって。
そんなインテリアも最近は、すこしづつニトリの白が侵食していってます。

ニトリで家具とかそろえていってもいい?
その問いにカレは、それが好きで落ち着くならそれがイイよねって。
50過ぎると自我がなく、周りに合わせるだけだって言ってました。

白もの家電のほうは、彼はナショナルって頑なに言い続けているパナソニックが大半です。
ナショナルって、そのへん昭和なんよねー。
デジタルはSONY、オーディオはmaranzです。

 

3 食べ物の嗜好


20も歳が離れていると、そこは配慮します。
わたしの食べたいものは抑えて、彼基準で献立を考えます。彼が好きだから。
もともと彼は胃腸が弱いのかな。豚骨、オリーブオイル、揚げ物、激辛がダメみたいです。
お魚の西京焼きとか煮付けが好きで、白和え、ぬた、なますを好んで食べています。
同棲しはじめたころは、そんな食生活に不満でしたが、それに慣れると体調が良くて。
あれっ?っていう感じです。
いまでは、切干大根とかひじきの煮ものとかを食べると安心します。

彼は麦茶が好きで、よく煮出しています。
わたしは麦茶が苦手で、黒豆茶だと大丈夫です。そうすると、彼が麦茶をやめて黒豆茶に変えてくれたんですよね。

お袋の味?お味噌、醤油の種類とか。
あんまり気にしないみたい。わたしの味付けでよろこんでくれています。

 

4 音楽(音源)への接し方


彼はCD(SACD)やDVD(BD)派ですが、わたしは何でもAmazon musicやPrime Videoです。
彼は、maranzのユニバーサルプレーヤーとかネットワークプレーヤーを持っています。
スピーカーもONKYOのD77MRXって、そこそこ大きいです。びっくりするほどの大音量で鳴らすときがあります。

お互い地上波が映るテレビは持ってなくて、モニタ画面だけの生活だったので、チャンネル争いはありません。
地上波でニュース見るまえに、ネットで一目瞭然なので、地上波とか新聞は要らないってところは共通意識です。

 

5 移動手段


彼は自転車を持っていません。そして電車移動が苦手です。関空行きのバスに乗ると必ず風邪をひいて帰ってきます。だから、深夜バスも嫌がります。
関西から、九州や丹沢も高尾山もクルマ移動です。
わたしは電車でゆっくり移動するほうが好きなんだけど。特急サンダーバードは腰を傷めるって苦しんでいました。

 

6 呼び方


国鉄電電公社、農協って言うひと。
JTって言うほうがラクなのに日本たばこ。専売公社とはさすがに言わないけど。
いまは日本製鐵だけど、新日鐵すら言わなくて富士鐡。
神戸銀行って聞いたときはびっくりした。さくら銀行でもなくて、太陽神戸三井でもなくて、いまでも神戸銀行って言ってる。
ネッツトヨタは、トヨタビスタのころからのお付き合いなので、いまだにビスタって言ってる。
イオン姫路店はニチイ。ニチイって何?サティの前だって。サティすらわからない。マイカル・サティ?さらにわからない。

 

7 お互いを尊重した同棲


3LDKのマンションなので、それぞれの部屋と、ふたりの寝室と、LDKという振分けです。
ベッタリいっしょに居ることも、ひとりになることもできるので、適度な距離は保っています。

女性のお友だちは多いみたい。彼のスマホはロックしてないし、通知が画面にどんどん出てくるし。まったく秘密にする気なしの様子です。
スマホを3つも持っていて、全部テーブルに並べておいています。
会社支給と、友だち用と、愛人用って言ってました。愛人用って位置付けているスマホに表示される通知で、男性らしき名前を見たことがないので、ホントに愛人用かもしれません。

同棲なので気にしないけど、もっと親密になって入籍すると、そんなスマホ通知も気にしだすのかな。

あらためて わたしの自己紹介

お久しぶりです、コマイマヒロ(駒井茉優)です。
1989年、平成元年生まれの34歳独身です。

 

1 なぜ独身なの


国立大学の経済学部を卒業して、監査室のお仕事を続けてきました。振りかえると独身のまま過ごしてきました。
監査室というとひとの出来ていないところを指摘する、そんな役回りのためか、同期からすこし浮いていて。同期や同じ世代のひとたちと話を合わすことに疲れてきてしまって。
仲のいい友だちは、ひと回り以上年上のひとばかりになってしまいました。
そうすると、だんだん結婚という考えが遠ざかってしまいます。

 

2 安心を与えてくれるひとに出逢った


でも、いま、ひとりの男性の背中にもたれて生活しています。
奥さまを病気で亡くされて、ひとり彷徨って、わたしと出逢いました。
大阪で開催されたウォーキング協会のイベントで知り合って、そのあと帰りの電車でいっしょになって、いろんな話をしているうちに意気投合しました。
そのあと、何度か街道歩きに誘ってもらって、街道を案内してもらって、たのしい日々を過ごしました。

そして、いまは同棲しています。
ツライとき、疲れたとき、寂しいとき、彼の背中にもたれて可愛がってもらっています。

わたしは監査で全国の支店を巡るので、ひとり暮らしのアパートも不在がちです。
彼も全国拠点を巡るお仕事なので、ひとり暮らしのマンションも不在がちです。
お互い不在がち、すれ違いなので、久しぶりに出逢えたときは、思いっきり甘えます。
思いっきり甘えたいので、わたしは彼のマンションに移り住むことにしました。

ひと月のうち、10日ほどしか逢えないときがあります。でも、出逢ったときは、いっしょに料理して、食事して、足揉みしてもらって、耳かきしてあげて。それから、いっしょにお風呂入って、お酒のんで。
彼の趣味が高級オーディオなので、そのあいだ、ずーっとJAZZのSACDハイレゾが流れてて。
彼の背中にもたれてグチ言ってるとき、すこししあわせを感じます。

こんな日々がいつまで続いてくれるのだろうと心配になることもあるけど、優しくしてくれたときは永遠を感じます。

 

3 わたしの趣味


わたしの趣味は『歩くこと』です。
西宮神社から赤間神社までの西国街道は、19分割で歩きました。
そのほか、京街道中国街道、横大路、山の辺の道から山背古道。岡山県内の廃線跡とか。

それと。趣味と言えるほどでもないけど、写真撮影です。出張でいろんな土地を訪れるので、記念に写真を撮っている程度なのですが。
とびきりのカメラを持っているわけではありません。父から譲り受けたCONTAXzeissレンズとか、cosinaのフォクトレンダーのレンズがあるので、SONYのα7Sを使っています。

 

 

最近覚えた趣味は、彼の出張カバンに必要なモノをちゃんと詰めてあげることかな。
彼は学生のころ山岳部だったので、不必要な荷物は持っていきません。足りなかったら現地調達したらいいって考えるひとです。
そんな煩わしいことをしなくても、ひととおり必要なモノはわたしが用意しておいてあげる…って、ちょっとお嫁さんっぽいことをしています。

今後は、歩くこと、写真のこと、モノのことを中心に記事を書いていこうと思います。

20日間ブログを毎日更新してみて感じた件

ブログを20日間続けてみました。最初はあれも書こう、これも書こうって考えていたものの、実は意外とネタに尽きてくるのと、文章が続かないことに気づきました。1500文字くらいを目指してみたけれど、なかなかむつかしいものです。
そこで考えてみたことは、やっぱりひとつひとつの記事を毎日読み返して、少しずつでも加筆修正していくことと、なるべくなら思ったことや考えたことではなくて、『やってみたこと』を書いていこうということです。来週からは更新頻度も毎日ではなくなるかもしれませんが、内容重視で続けていこうと思っています。

自己紹介の記事を初めての記事としてアップしていますが、ワタシの趣味のことを書いていなかったかな。趣味の中心は、写真撮影です。SONYのα7Sをぶら下げて撮影に出かけています。花の写真が多いかな。姫路城のサクラ、とっとり花回廊のチューリップ、平福の石楠花、和気の藤公園などです。
従姉妹の千晴ちゃんと出かけることが多いのですが、長距離ドライブのときはもちろん日帰り温泉付きで。スキなお方の趣味が50キロ100キロの旧街道のロングウォークと登山なので、ときどき連れていってもらいます。

趣味は、と聞かれたら、写真撮影、温泉、登山かな。

空が澄んでサクラがながく咲いていると感じた件

緊急事態宣言が出されてから、人の動きが少なくなって、なんだか空が澄んでいるように見えます。そして、桜も例年よりながく満開のままのような気がします。コロナウイルスの爆発的な流行は、地球が環境を取り戻すためのひとつの手段だったのでしょうか。

自粛自粛でヤマにも行けずネタに困る件

自粛自粛で、ヤマはもちろん、そこらじゅうの店舗が自粛しはじめたので、もうそろそろネタがないの。日帰り温泉って自粛しているのかしら。とにかくネタがないので、今日は100文字にも満たない記事になりそう。

とうとう緊急事態宣言となった社会を考えた件

とうとう緊急事態宣言が7都府県にだされました。遅いという批判もあるようですが、果たしてそうでしょうか。もっと積極的に行動を自粛していたら、こんなことになっていなかったかも。宣言されると、いろんな業態が休業に追い込まれる、行動が制限される、そんな状況をさけたい意向もあったのかな。

軍隊を持たない国。総理大臣は、大統領や国王のような絶対権力者ではないこと。そういうこともあって、諸外国のような戒厳を敷くことはできないし、罰則を設けることもできないのです。

そんななかで、緊急事態宣言がでたことは、稀にみる状況なのです。災害と違って避難しようがないのです。ただジッと収まるのを待つしかないのです。

サクラの季節からゴールデンウィークまで、社会がもっとも華やかに朗らかになる季節を襲ったコロナウイルス。こんごも人類と共存していくんだろうな。そしてこれからも何度も緊急事態宣言がでるんだろうなって思います。なんとか収束させる有効なワクチンの開発こそが切札なのか。

旅の行き先が細ってきた件

クルマを持っている彼氏がいたころは、やたらと遠くに行くのが愉しかった。見たことがない風景や、食べたことがない特産品を食べては、温泉につかって。それでも、神戸から東は金沢、飛騨高山、松本、甲府、西は門司下関、萩津和野、松山、石見銀山あたりは日帰り範囲内でした。

続きを読む

iPad持っていても同期するのは従姉妹にお願いしている件

iPhone買うと同時にiPadを勧められた

iPhone持っています。いまどきのアラサーどころか、定年間際の父も持っています。iPhone買うと、ついでにiPadも勧められます。そうして勧められるままにiPad買いました。とてつもない大きさの。ワタシの場合、iPad PRO (12.9インチ) 第2世代 です。なので、都合iPadを持っています。

そこには、写真とか音楽とかが保存されています。だけどノートパソコンも持っています。mouseの…型番わかりません。iPadの型番も、ノートパソコンの型番も、全部、従姉妹の旦那さまにおまかせです。だからiPadの同期の仕方を知りません。

続きを読む